Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




コリント人への第一の手紙 4:19 - Japanese: 聖書 口語訳

19 しかし主のみこころであれば、わたしはすぐにでもあなたがたの所に行って、高ぶっている者たちの言葉ではなく、その力を見せてもらおう。

この章を参照 コピー

ALIVEバイブル: 新約聖書

19 しかし、もしイエス様の許しがあれば、すぐにでもそちらへ行くつもりだ。そうすれば、その高慢な人たちが、ただ大口を叩いているだけなのかどうかが、わかるだろう。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

19 しかし主のみこころであれば、わたしはすぐにでもあなたがたの所に行って、高ぶっている者たちの言葉ではなく、その力を見せてもらおう。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

19 しかし、もし主のお許しがあれば、私はすぐにでも行くつもりです。そうすれば、その高慢な人たちが、ただ大きなことを言っているだけか、それとも、ほんとうに神の力を持っているのかがわかるでしょう。

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

19 しかし、主の御心であれば、すぐにでもあなたがたのところに行こう。そして、高ぶっている人たちの、言葉ではなく力を見せてもらおう。

この章を参照 コピー

ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー(新約聖書)

19 しかし、王であるイエスが望むなら、すぐにでもあなた達の所に向かおう。そして、そのプライドの塊たちが口だけなのか、それともそれ以上のことが出来るのかを見せてもらおう。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

19 しかし主のみこころであれば、わたしはすぐにでもあなたがたの所に行って、高ぶっている者たちの言葉ではなく、その力を見せてもらおう。

この章を参照 コピー




コリント人への第一の手紙 4:19
18 相互参照  

「神のみこころなら、またあなたがたのところに帰ってこよう」と言って、別れを告げ、エペソから船出した。


これらの事があった後、パウロは御霊に感じて、マケドニヤ、アカヤをとおって、エルサレムへ行く決心をした。そして言った、「わたしは、そこに行ったのち、ぜひローマをも見なければならない」。


そして、その地方をとおり、多くの言葉で人々を励ましたのち、ギリシヤにきた。


また、神の御旨により、喜びをもってあなたがたの所に行き、共になぐさめ合うことができるように祈ってもらいたい。


もし空腹であったら、さばきを受けに集まることにならないため、家で食べるがよい。そのほかの事は、わたしが行った時に、定めることにしよう。


わたしは実際、あなたがたがひとり残らず異言を語ることを望むが、特に預言をしてもらいたい。教会の徳を高めるように異言を解かない限り、異言を語る者よりも、預言をする者の方がまさっている。


わたしは、マケドニヤを通過してから、あなたがたのところに行くことになろう。マケドニヤは通過するだけだが、


わたしは今、あなたがたに旅のついでに会うことは好まない。もし主のお許しがあれば、しばらくあなたがたの所に滞在したいと望んでいる。


しかしわたしたちは、円熟している者の間では、知恵を語る。この知恵は、この世の者の知恵ではなく、この世の滅び行く支配者たちの知恵でもない。


しかしある人々は、わたしがあなたがたの所に来ることはあるまいとみて、高ぶっているということである。


兄弟たちよ。これらのことをわたし自身とアポロとに当てはめて言って聞かせたが、それはあなたがたが、わたしたちを例にとって、「しるされている定めを越えない」ことを学び、ひとりの人をあがめ、ほかの人を見さげて高ぶることのないためである。


わたしは自分の魂をかけ、神を証人に呼び求めて言うが、わたしがコリントに行かないでいるのは、あなたがたに対して寛大でありたいためである。


ただ、わたしは、手紙であなたがたをおどしているのだと、思われたくはない。


神の許しを得て、そうすることにしよう。


むしろ、あなたがたは「主のみこころであれば、わたしは生きながらえもし、あの事この事もしよう」と言うべきである。


私たちに従ってください:

広告


広告